LINE スタンプ クリエイターって面白そう!

その存在はストックイラストを始めた頃から知りながらもあまり興味が持てなかったのに、一昨日あたりから急にやってみたくなりました。

youtubeでおすすめに出てきたのがキッカケです。そこから作っている人のブログを見に行ったりして、楽しそう…と思い始めたらどんどん意識がそちらに。

今さら参加しても埋もれるだけと思って興味がなかったのに、締め切りがない…もしかして私向いてるかもと思い始めました。

  • 締め切りがない
  • 絵と言葉を一緒に描くのが好き
  • 変なものも好き
  • 好きなものが描ける
  • 販売数に応じて報酬がある

思いつくだけでもこれだけあるし、楽しそう〜。(売れない場合の考えは抜け落ちる)

「LINE クリエイターズマーケット」に登録するところから始まるようなので順番にしていきたいと思います。

目次

準備

スタンプの申請可能個数:8/16/24/32/40個

サイズ:370×320px

メイン画像:240×240px

タブ画像:96×74px

まずは8点イラストを描いてまた続きを追記していこうと思います。

5/6 やっと8個描けました。

ほうれい線追加して、文字の下にピンク色塗りました。

サイズが370×320pxで描くと線が粗くて、こんなんで大丈夫か不安になって、できるだけマシなブラシを探してこれはブラシペン1%で描きました。

結構髪が乱れてることに気付かないまま描いてて、保存までしたのでこのまま出してみようと思います。

上の状態になるようで適当な感じに出来上がり狙いどうりと思うことにします。

あとはメイン画像やタブ画像、タイトルやその他いろいろセールストークなどはまた明日。

翌日の様子

午前中ずっとかかった…年のせいかな?時間がかかった詳細は後ほど〜。

21:50 今確認したら「審査待ち」→「販売中」になってました。16:30早いですね!

こうして初めてのLINEスタンプ作りを終えました。

販売数0→1になる日はいつになるやら…なので次に行こうと思います。

いろんなキャンペーンのお知らせの中に

こちらにも参加したい!結構好きでyoutubeの切り抜きを観てたりするのでしばらく似顔絵の練習と研究をして、期限までに投稿したいと思います。(期限長くてよかった〜)

  • URLをコピーしました!
目次